ご挨拶

  • 私たち日本人の原点の信仰を「神道・しんとう」といいます。6世紀に大陸から仏教が渡来し在来の神信仰をそのように呼称するようになったものです。神教としても良かったのかもしれませんが、あえて「道」が使われました。それは教えというより、先人が踏み固めて後世の者たちに残した「安全な道」、「人の踏み進むべき道」、つまり「無意識の宗教心意」、「生き方」といって良いと思うのです。

  • 具体的な信仰のあり方として、「自然の恵み、祖先の恩」に感謝を捧げ、幸福を祈ることといえます。私たちの命は、二人の親からいただきます。
  • その親もまたそれぞれ二人の親からいただきました。その先をたどると先祖に、さらに祖先神という神に繋がります。また命を維持されるのは、様々な恩恵によります。それらの霊妙なる力を与えるモノをカミ(神)といいました。その神々を祀り、祭を行う場所が神社という森厳な聖域なのです。

  • さて、神さまは「清らかさ」を最もお喜びになります。そのため参拝者は、神域・聖域の入り口である鳥居をくぐり、そこから発散される浄氣のエアーカーテンで清められ、手水舎の清水で心身を清め、阿吽の霊獣・狛犬によって邪気を祓われ、神前に進み御鈴の涼やかな音色で更に清浄を重ねます。

  • このホームページをご覧戴き、基本的な知識を得てお参りされれば、より意義深い神社参拝になるものと存じます。そして、神社での尊い御神氣を頂き、お元気な方はよりお元気に、お疲れの方は元気を取り戻してお幸せになれますよう心よりお祈り申し上げます。
  • 太子堂八幡神社 宮司 畑中一彦

 



新型コロナウイルス感染症に関わる

緊急事態宣言を受けての社務自粛のお知らせ

 

当社では、新型コロナウイルス感染症における先日の緊急事態宣言の発令を受け、

4月11日 ~ 5月6日まで下記の通り対策を行います。

 

・授与所を閉鎖いたします。
但し、御朱印については書置きをお取り置きいたします。

 ※ご希望の方は、はがきにてお申込みください。

 

・ご祈願の受付はご遠慮させていただきます。


 

※社会情勢を鑑み、期間中に内容が変更・期間が延長する場合がございますので、予めご了承ください。


その他、期間内の祈願などにつきまして急を要する方は、社務所までお問い合わせください。

 

太子堂八幡宮 社務所 03-3411-0753



太子堂八幡神社例大祭(令和元年)の日程は、

10月12日(土)・13日(日)となります。

 

例大祭期間中は、当社神楽殿にて様々な催しが奉納されます。

13日には、連合神輿宮入渡御が執り行われます。

 

12日(土) 10:00〜20:45頃まで

13日(日) 10:00〜20:45頃まで

*幣帛料の受付は、9:30よりお受けいたします。

 

太子堂八幡神社,例大祭,令和元年,2019.10.12,13
↑ 例大祭の模様はこちらでご覧いただけます。


 

<5月以降の授与所・御朱印に関して>

 

現在閉所中の授与所は、5月7日に開所の予定をいたしております。

 

5月の御朱印につきましては、頒布期間は5月7日~31日までとなります。

 

なお、緊急事態宣言の延長などございました折には、当初の予定を変更する場合もございます。

その節には改めましてご案内を申し上げます。

 


5月7日より予定通り授与所を再開させていただきますが、緊急事態宣言が延長される可能性が高いことから、授与所開所時間につきまして以下のように変更させていただきます。

 

*期間:5月7日~5月31日まで(予定)

*時間:11時~15時(12時~13時までは閉所いたします)

 

また、5月中の御朱印は全て書置きでのお頒ちとなります。

<御朱印の番号および名称>

 

- 5月-

①「優花 ゆうか」(5月来社日)  ②「尚武 しょうぶ」(5月来社日)

③「緑生 りょくせい (みどりの日)」(5月4日)

④「弁天祭」(5月5日)  ⑤「登鯉 とうり」(5月5日)  

 


10月13日 連合渡御図


行事のご案内

【  4月 朔日参り】 のご案内を申し上げます。


オリジナル守・招き猫と幸せウサギ、浄め守
オリジナル守・招き猫と幸せウサギ、浄め守