3月の御朱印

 

 お葉書でのお取り置きとご郵送申し込みのご案内をいたします。

ご希望の方は以下の手順にて、お申し込みをお願い申し上げます。

 


<申込み方法>

 

葉書での申込みのみにさせていただきます。

※電話、メッセージ等での申込みはできませんのでご注意ください。

 

*お一人様につき、各御朱印一体づつのみ(葉書一枚のみ)のお申し込とさせていただきます。

 

 

<葉書への記入内容>

 

葉書に以下項目を記入の上、太子堂八幡神社宛てにご郵送ください。

1 氏名(「ふりがな」もお願い致します)

2 郵便番号

3 住所

4 電話番号

5 希望する御朱印の番号・名称

6 合計の枚数

7 取り置き希望の方は来社予定時期をお書入れの上、

   「取り置き希望」とお書きください。

  郵送希望の方は「郵送希望」とお書きください。

  *手数料を含む初穂料を記入した郵便振込用紙を同封いたします。

    *郵送の場合はこちらでの準備が整い次第の発送となりますので、あらかじめご了承ください。

 

 

<申込み締め切り日>

 

令和 5年 3月31日消印有効

*お忘れなく「郵送希望」か、「取り置き希望」かのご記入をお願い申し上げます。

 <宛 先>

 

〒154-0004  世田谷区太子堂5-23-5 

  太子堂八幡神社 社務所

 

 


<御朱印の番号および名称>

 

①和春  ②春栄  ③春分の日

④ひな祭り  ⑤幸せうさぎ 

幸せ,うさぎ,太子堂八幡神社,卯年,三軒茶屋,干支
⑤幸せうさぎ (通年)